10/17は沖縄そばの日!!行ってきた沖縄そばのお店をまとめてみました。
- しんごぉ↑↑
- 2019年10月16日
- 読了時間: 2分
10/17は沖縄そばの日ということで、blogを始めて行ってきた
お店をまとめて紹介したいと思います。

【てだこそば(沖縄浦添市)】
てだこそばさんはしんごぉ↑↑の
常連のお店になります。
てだこそばのお勧めはトロトロソーキの
ソーキそばです。
手打ち麺と白濁スープは絶品です。
その他、トーフそばもピリ辛でお勧め♪

【高江洲そば(沖縄浦添市】
元祖ゆし豆腐そばの店、高江洲そば。
豚骨ベースアッサリスープの優しいお味です。
有名人もたくさん来店する人気店

【花織そば(沖縄県読谷村)】
読谷だとこちらが有名ではないでしょうか。
沖縄そばだけでなく郷土料理のお店
なので、沖縄そば以外にも色んな
メニューがあるので、食べたい物に
迷ったらお勧めです。

【りんくる食堂(沖縄県北谷町)】
りんくる食堂の売りはやはり!!
天然素材・化学調味料なしの体に
優しいスープ!!でしょう!
麺もオリジナル麺。
インテリアはカフェかと間違える程の
お洒落な店内になってます。

【識名そば(沖縄県那覇市)】
識名そばは限定7食になる
特大三枚肉そばが名物!!
早物勝ちです!!
定食メニューも充実しています。

【首里そば(沖縄県那覇市)】
首里城近くにある首里そば。
開店前から行列が出来るお店
手打ち麺とアッサリスープが
絶妙なお味です。
リーズナブルで財布にも優しい

【宮里そば(沖縄県名護市)】
国道58線から1本中に入ったお店
おばちゃんたちが作る味は
沖縄そばの良さが伝わる。
駐車場も広く20:00まで開いてるので
かなり行きやすいお店
★番外編★

【鶴亀堂ぜんざい(沖縄県読谷村)】
琉球ぜんざいのお店ではありますが
沖縄そばも売ってます。
シーズンによっては出していない
シーズンもあったと思うので確認して
から行っても良いかも。
行ってみて無くても、琉球ぜんざいを
食べるだけでも価値はありなので
お近くに寄った際はどうぞ
10/17は沖縄そばの日ということで沖縄そばのお店(食べれるお店)を
ご紹介致しました。
しんごぉ↑↑はどこにいこうかな?
お勧めのお店があったら教えてくださいね~★
******************
Shingo Break timeはイベント出演料やグッズの売上
CDの売上等で活動しております。
イベントの出演依頼、グッズの購入
首を長くお待ちしております。
よろしくお願い致します。
※グッズは県外発送もしております。
★SNGのサポーターになってSNGの
成長を応援していただけませんか?
Comments